新着情報2020-12-24T19:28:49+09:00

新着情報

小沢ダムでのボランティア活動(草刈り)

7月2日(木)、当麻町開明の小沢(おざわ)防災ダムにおいて、上川農村研究会の一員として当社から2名が参加して、草刈り作業を行いました。 管理を行っている上川総合振興局職員の方々と、コンサルタント・建設会社関係者等、総勢80名ほどが汗を流しました。 当日はあいにくの雨でしたが、体調管理や怪我に気を付けながら、無事に作業を終えることが出来ました。ダム管理の一助になれば幸いです。

2020/7/15|ボランティア|

ニューホープUAV操縦者への道のり Vo.1

やまざきコンサルタント㈱のニューホープ、UAV操縦訓練ついに始動!! 我が社に入社して1年が経ち、操縦者の仲間入りをするため総飛行時間10時間が必要となります。 飛行訓練を行っていますが、機体を縦・横・前・後・回転する動作を、送信機(プロポ)では右手と左手をそれぞれミリ単位で別々の動きをするため四苦八苦しているようです。 人間て不思議なもんで、手指の動作は交互に出来ても、同時に両手指を別々の動作をしようとすると、同じ動作に釣られるんですよね。 だけどそれが出来て操縦者なので、がんばれA田くん!!

2020/6/1|講習会・研修会・会議|

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。 本年も社員一丸となり全力を尽くしますので 昨年と変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

2020/1/8|新着情報|

インターンシップを終えて

令和元年9月13日(金) 旭川工業高校 土木科2年生の2名がインターンシップで弊社に来られました。 朝の出社から、オリエンテーションに始まり、実際に現地に赴いての測量体験からCAD製図作成までを体験していただきました。 生徒さん達も最初は緊張していた様ですが、次第に真剣な眼差しへと変わり、最新の測量機器を使ったGNSS測量をはじめ、横断測量、CAD製図、三次元点群データの利活用方法など、カリキュラムに沿った内容を一つ一つ習得していきました。 生徒さん達も、しっかりとした未来像があるということ、二人で協力して取り組んでいる姿、そして何よりも今回の実習で何かを習得しようとする姿勢が、とても印象に残りました。 今回のインターンシップは私にとっても、初心を思い出させてくれた体験実習でした。

2019/9/14|新着情報|