新着情報
上川設計協会研修会
上川調査設計協会技術部会が主催の設計分科会に参加しました。 この会は、設計技術者として、個々の技術力をアップさせるための研修です。 今回は、テキストからそれぞれテーマを決めてそれについて取りまとめ、パワーポイントを使って10分程度発表する内容です。 なかなかない研修内容であり、パワーポイントの使い方やプレゼン能力のレベルアップになります。 各社1名ずつ20数名が集まると、いろいろなまとめ方があり大変勉強になりました。 そのあとの懇親会は緊張から解放か、ものすごく盛り上がりました。
農業クラブで畑おこし
耕運機も新しくして農業クラブの活動も始まりました。今年も美味しい作物たちを楽しみにしています。 HONDA耕運機こまめ 耕運機こまめ稼働中 農業クラブの村長と副村長 副村長新車にご満悦
春季街頭啓発及びごみ拾い
4月22日(日) 、旭川市にて「ごみのポイ捨て禁止運動春季街頭啓発及びごみ拾い」が開催され、当社も活動に参加いたしました。
社屋の窓清掃
連休前に社屋の窓清掃を行いました。 きれいなって社屋も気分もすっきりしました。
海外研修会
4月上旬に、上川調査設計協会「測地会」の海外研修会で専務がシンガポールに行ってきました。 世界一安全な街並で女性の一人旅でも安心して観光を楽しめると思います。 測量設計という業務の傍ら、このように親睦を深める機会も業界として作っています。
写真測量講習会
4月23日、24日に公益社団法人日本測量協会主催による写真測量講習会に参加しました。平成30年度 サーベイアカデミー 「初めての手軽な3D写真測量」 主催:公益社団法人 日本測量協会 日時:4月23日(月)9:00~17:15、24日(火)9:00~12:15 場所:ときわ市民ホール写真測量の基本からUAVによる写真測量、点群データの作成までを実際に写真撮影を行い、カメラの補正方法、データの作成方法を体験版ソフトを使用し、実習形式で講習を受けました。